【2024年版】大混雑したディズニーを効率的に楽しむためのコツ

どうも!

ひとりディズニーが大好きなフツメンです!

皆さん、ディズニーに対してこんなイメージを持っていませんか?

・すごく混んでで待ち時間が長い…
・乗りたいアトラクションに乗れない…
・お店が混んでてご飯が食べられない…
・人が多くてお土産が買えない…

いや~実際本当にそうです!(笑)

ただし、これは何も考えずに普通の遊園地感覚でディズニーを楽しもうとした場合に限ります。

日々、大混雑のディズニーであっても、ちょっとしたコツを知っているだけで、実は快適に過ごすことが出来るのです。

逆に、これを知らないと不満の多い一日になってしまうかもしれません。

そこで今回は、大混雑したディズニーを効率的に楽しむためのコツをご紹介したいと思います。

この記事を読むと

・ディズニーを効率的に楽しむ方法が分かる
・活用すべきサービスが分かる
・1日の予定の組み方が分かる

それではいきましょう!

目次

開園1時間前にはパークに到着する

まずは何時頃パークに行けばいいかですが、一日たっぷり楽しみたければ開園1時間には到着するようにしましょう!

東京ディズニーリゾートの公式サイトには、9時オープンと記載されていますが、実際には「ハッピーエントリー」が8時15分、それ以外の一般は8時30分から入場が始まる場合が多いのです。

それらを考慮すると、7時30分頃には到着しておいた方がいいでしょう!

ただし、例外もある!

もちろん、普通に9時オープンの時もあるので、気になる人はSNSなどで来園する直近数日間のオープン時間を調べておくといいかと思います。

たった30分ですが、朝のディズニーの30分はその日の明暗を分けるくらいの大きさ差となります。

アトラクションに一つ乗り損ねるレベルですので、1日たっぷり楽しみたい人は、なるべく早めに並ぶようにしましょう!

ちなみに、最近ディズニーシーにオープンした新エリア「ファンタジースプリングス」をたっぷり楽しみたい場合は、開園1時間半~2時間前くらいに着くと安心です。

それくらいから並べば、おそらく新エリアのアトラクションに2~3つは乗れるかと思います。

ただし、これは平日の話!

逆に、あまり早くから並び過ぎて、開園前に体力を使い切ってしまっては本末転倒です。

現在、ディズニーは12時間近く営業しているので、パークに入ってからもかなりの時間を過ごすことになります。

ですから、その辺も考慮して、何時に行くかを決めるようにしてください♪

プライオリティパスを活用する

プライオリティパスとは?

プライオリティパスとは、東京ディズニーリゾート40周年を記念して2023年7月26日(水)から始まったサービスです。

具体的には、「体験したい対象施設を選び、パスを取得することで、指定された時間に短い待ち時間で施設を利用出来る」というもので、昔あったファストパスと全く同じです。

プライオリティパスは、パーク内に入れば誰でも無料でアプリから取得することが出来ますので、必ず活用したいところです。

ただし、このサービスには以下のような制限が付いています。

・希望した施設のプライオリティパスを取得後、120分もしくは取得した施設の利用開始時刻のいずれか早いほうの時間が過ぎるまで他の施設のパスを取得することが出来ない

・施設の体験時間を自ら選択することは出来ない

この制限に加えて、さらに気を付けたいのは、人気の施設は早い段階でその日のパスがなくなってしまうということです。

一度パスを取得すると、120分もしくは取得した施設の利用が終わるまで、次のパスが取得出来ないので、その間に狙っていた施設のパスがなくなってしまう可能性が大いにあります。

ですから、プライオリティパスは必ず第一希望の施設から取得するようにしましょう!

人気の施設を先に押さえておけば、行きたいか行きたくないかは別として、あと1~2回は何かしらのプライオリティパスは取れると思います。

プライオリティパス対象の施設

プライオリティパス対象の施設は以下の通りです。

ディズニーランド

ビッグサンダー・マウンテン
プーさんのハニーハント
ホーンテッドマンション

バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”

スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー

ディズニーシー

インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー: クリスタルスカルの魔宮
レイジングスピリッツ
タートル・トーク
ニモ&フレンズ・シーライダー
マジックランプシアター
海底2万マイル

ディズニー・プレミアアクセスを活用する

ディズニー・プレミアアクセスとは?

ディズニー・プレミアアクセスとは、パーク内のアトラクションや、ショーやパレードの鑑賞席など、体験時間や入場時刻を指定して予約出来る有料のサービスのことです。

先ほどのプライオリティパスは無料でしたが、プレミアアクセスは有料なので、お気を付けください。

こちらも公式アプリから購入が可能で、以下のような制限が付いています。

・希望した施設のプレミアアクセスを取得後、60分もしくは取得した施設の利用開始時刻のいずれか早いほうの時間が過ぎるまで他の施設のプレミアアクセスを取得することが出来ない

・パークチケット1枚につき、1人分の購入が可能(1枚で複数人分の購入は不可)

プレミアアクセスは有料の為、プライオリティパスよりもなくなる可能性は低いですが、それでも人気なので購入する人が多いです。

値段は1,500円~2,500円と結構な金額なので、お財布と相談して決めるようにしましょう!

プレミアアクセスのメリットは、やはり並ばずに人気アトラクションに乗れたり、パレードやショーを良い席から見ることが出来るところです。

例えば、ランドの「美女と野獣」やシーの「ソアリン」など、普通に並べば80分待ち以上のアトラクションも、プレミアアクセスを利用すれば、10~15分程度で乗ることが出来ます。

パレードに関しても、何時間も前から場所取りをしなくても、始まる5分前くらいにフラっと行けば席があるので最高です。

つまり、今までなら待ち時間に使っていた時間を他のことに回せて非常に効率的なのです。

体力温存にもなります!

特に、お子様連れの場合は、長時間待たなくても子どもに良い場所からパレードを見せてあげられるので、多くの人が活用しています。

ぜひ皆さんもプレミアアクセスを活用して、ディズニーを効率的に楽しんでみてください♪

ディズニー・プレミアアクセス対象の施設

ディズニー・プレミアアクセス対象の施設は以下の通りです。

ディズニーランド

【アトラクション】
美女と野獣“魔法のものがたり”
ベイマックスのハッピーライド
スプラッシュ・マウンテン

【パレード/ショー】
ディズニー・ハーモニー・イン・カラー
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
Reach for the Stars

<期間限定>
ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy” (2024年10月1日~11月7日)


ディズニー・クリスマス・ストーリーズ“フォンド・フェアウェル” (2024年11月15日~12月25日)

ディズニーシー

【アトラクション】
ソアリン:ファンタスティック・フライト
トイ・ストーリー・マニア!
タワー・オブ・テラー
センター・オブ・ジ・アース
アナとエルサのフローズンジャーニー
ラプンツェルのランタンフェスティバル
ピーターパンのネバーランドアドベンチャー

【パレード/ショー】
ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~

エントリー受付を活用する

エントリー受付とは?

エントリー受付とは、キャラクターグリーティングやショーなど一部のパーク体験するのに必要な抽選予約のようなものです。

エントリー受付が必要な施設は、事前に当選していないと体験が出来ないので、お気を付けください。

こちらもパーク内に入れば無料でエントリーすることが出来ますので、気になるものがある人は早めに公式アプリからエントリーをしておきましょう!

ただし、抽選なので落選してしまう場合があります。

その場合は残念ですが、もうその日は対象施設を利用することは出来ませんので、切り替えて他の施設を楽しみましょう!

エントリー受付対象の施設

エントリー受付対象の施設は以下の通りです。

ディズニーランド

メインストリート・ハウス前でのキャラクターグリーティング
クラブマウスビート
ミッキーのマジカルミュージックワールド
ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!

ディズニーシー

ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~
ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!

食事の時間をズラす

ディズニーを効率的に楽しみたいなら食事の時間をズラすようにしましょう!

当たり前ですが、皆さん9時頃からパーク内を歩き回るので、大体11時~13時頃にお腹が空いてきます。

となると、その時間に飲食店には人が集中してしまうわけです。

もちろん、気長に並んで待てば食べられるのですが、何度も言うように待ち時間は体力を使いますし、商品を購入出来たとしても席があまり空いていません。

ですから、もし出来るならその時間を避けて食事をするようにしてください。

具体的には、入園してから10時半まで、もしくは14時~17時頃を狙うということです。

この時間ですと、人気のレストランもガラガラで、長時間並ぶことなくゆったりと席に座って食事をすることが出来ます。

夕飯の場合は、18時~19時に人が集中しますので、その時間を避けると効率的です。

お土産を買う時間をズラす

こちらも食事と同様に人が集中する時間を避けるということです。

皆さん、お土産は帰り際に購入しますよね?

これはディズニーでも同じで、閉園が近くなってくるとお土産屋さんも大混雑してきます。

そして、ここが普通の遊園地と違うところですが、ディズニーでは人が多すぎて下手したらお土産を買うことが出来ない場合も出てきます。

お店に入るまでにかなり並ばなければいけなかったり、「今からレジに並んだら帰りの電車やバスに間に合わない…」なんてことが起きてしまうのです。

これを避けるためにもお土産は12時~17時くらいまでに購入して、ロッカーや車に入れておくのが賢いやり方です。

この時間帯ならほとんどの人がパークで遊んでいるので、お店はガラガラで、ゆっくり商品を見て回ることが出来ます。

お土産は余裕を持って購入するようにしましょう!

それでも、もし「その時間帯は遊びたい!」「でもお土産も買いたい!」という人がいたら、前日に舞浜駅の前にある大きなディズニーショップ「ボン・ヴォヤージュ」で先にお土産だけ購入しておくといいでしょう。

商品の数はパーク内の方が多いですが、お土産の定番であるクッキーやチョコなどは十分揃っていますので、申し分ないです。

そうすれば当日はお土産を買う負担や持って帰る負担などが減って、非常に快適ですので、スケジュールに余裕がある人はやってみてください♪

おすすめの楽しみ方

最後に、僕がおすすめするパークの楽しみ方についてお伝えしておきます。

それは、今回ご紹介したことをすべて組み合わせたやり方です。

まずは、開園1時間前くらいにパークに着いて入場待ちの列に並びましょう!

そうすれば8時40分~9時過ぎには入場が出来ますので、入場したら「プレミアアクセス」「プライオリティパス」「エントリー受付」を使い、その日体験したい施設を確保します。

特に抽選のものは入場した時が一番枠も余っていて当選確率も高いので、必ずすぐにやるようにしましょう!

テンション上がって真っ先にパーク内に行っちゃダメですよ!(笑)

一旦冷静になって第一優先のものを確保してから行動してください。

そして、ちゃんと確保が出来たらそれを軸にしてパークを回るようにします。

例えば、「11時~12時」と「15時30分~16時30分」でアトラクション、「17時~17時30分」でショーを取ったとします。

そうすると、それらの時間は変更出来ないので、その間に他のアトラクションや食事、お土産などの時間を当てはめていくようにします。

今回の例の場合だと、以下のようにします。

・11時までに食事をする
・12時から14時にお土産を購入してロッカーに預ける
・17時までに食事をする
・ショーを見た後は自由に遊ぶ

このような感じで予定を組めば、無駄なく効率的にディズニーを楽しむことが出来ますので、ぜひ参考にしてみてください。

\ YouTubeもやってます /

チャンネル登録もお願いします♪

まとめ

ディズニーを効率的に楽しむためのコツは以下の5つ

① 開園1時間前にはパークに着いて並ぶ(※新エリアは例外)
②「プライオリティパス」「ディズニー・プレミアアクセス」「エントリー受付」を活用する
③ 食事の時間をズラす
④ お土産を買う時間をズラす
⑤ 決まっている予定を軸に他の予定を組む

今回は、大混雑したディズニーを効率的に楽しむためのコツについてご紹介しました。

最近のディズニーは、スマホが必須で慣れない人には難しいかもしれませんが、少し勉強すればものすごく快適にパークを楽しむことが出来ます。

ぜひ今回の記事を参考にして、最高のディズニーをお過ごしください♪

ディズニーも効率化の時代ですね!

よかったらシェアしてね♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次