待ち時間も楽しいディズニー!ミッキーのフィルハーマジックの魅力3選

どうも!

毎回フィルハーに行っちゃうフツメンです!

「ディズニーの人気アトラクションは待ち時間が長い」というのは誰でも知っているはずです。

しかし、中には “面白いのに” 意外と待ち時間が短いアトラクションも存在します。

その中の1つが今回ご紹介する「ミッキーのフィルハーマジック」ではないでしょうか?

その理由としては「454名も収容出来る為、一気に大人数のゲストをさばくことが出来るから」と考えられます。

さらに時間帯によっては、ほとんど待ち時間なしで体験出来ることもありますよね?

しかし、ちょっとお待ちください!

フィルハーマジックは入口から楽しめるのです♪

そこで、今回は待ち時間も楽しいディズニー!ミッキーのフィルハーマジックの魅力3選をお伝えしたいと思います。

この記事を読めば

・待ち時間も楽しめるようになる
・むしろゆっくり並んで色々見たくなる
・今すぐフィルハーマジックに行きたくなる

それではいきましょう!

目次

待ち時間も楽しめる!ミッキーのフィルハーマジック3選

看板の文字が音符になっている

こちらは「ミッキーのフィルハーマジック」の入口にある看板です。

ご覧のように英語で「PhilharMagic(フィルハーマジック)」と書いてありますが、「P」と「M」のデザインにご注目ください!

よく見ると、それぞれのデザインが音符になっているのが分かるかと思います。

P → ♪ M → ♫

こういう遊び心たっぷりな所が最高ですね♪

ちなみに「PhilharMagic」とは、「Philharmonic(交響楽団)」と「Magic(魔法)」を組み合わせた造語からきているそうです。

さらに、その下のロゴにもご注目↓

五線譜の中に先ほどの「P」と「M」を合わせた「♪♫」があって、それぞれの音階を読んでみると「レ ファ シ」となります。

ここにも “何か意味がありそう” な気がして考えてみましたが、結局僕には分かりませんでした…(笑)

もし知っている人がいたらぜひ教えてください!

壁にはあの名曲の楽譜がある

フィルハーマジックでは、入口を抜けて室内に入ったらすぐに左側の壁に注目してみてください!

すると、そこには写真のような楽譜を見つけることが出来ます。

有名なので知っている人も多いかと思いますが、実はこちら「ミッキーマウス・マーチ」の楽譜なのです。

譜面を読める人ならすぐに分かるのかもしれませんが、僕にはさっぱり分かりません!(笑)

ピアノ弾ける人に見てほしい~

しっかり見たい人の為に拡大したものも載せておくので、ぜひご覧ください↓

ホール内にあるポスターにシャレが効いている

フィルハーマジックでは、アトラクションを体験する前に僕たちゲストは一旦ホール内に集められます。

ホール内の壁にはたくさんのポスターが飾られているのですが、その内容が面白いので、今回は2つご紹介したいと思います。

まず、1つ目はアリエルのポスター

パッと見ではあまり違和感はないのですが、ポスターの文章をよーく見てください!

分かりましたか?

実はこちら「Ariel’s Chorus Group(アリエルのコーラスグループ)」ではなく、「Ariel’s Coral Group」となっているのです。

コーラル…?

あまり聞き慣れませんが、「Coral」とは日本語で「サンゴ」という意味!

つまり、コーラスとコーラルで言葉遊びをしているのです。

\ YouTubeもやってます /

よかったら見てみてね♪

そして、2つ目はこちらのジーニー

先ほどのアリエルのポスターを踏まえた上で、これは何が面白いか考えてみてください♪

今回も文章にご注目!

それでは正解です♪

ポスターには「sings the blues」と書いてありますが、今回のポイントは「ブルースを歌っているのは誰か?」という所です。

もちろん、歌っているのはジーニー!

つまり、 “ブルー” のジーニーが “ブルース” を歌っているというギャグなのです。

皆さんもぜひフィルハーマジックの待ち時間にご覧ください♪

まとめ

《 待ち時間も楽しめる!ミッキーのフィルハーマジック3選 》
① 入口にある看板の文字「P」と「M」がそれぞれ「♪」と「♫」になっている
② 室内に入って左側にある壁には「ミッキーマウス・マーチ」の楽譜がある
③ ホール内にあるポスターの文章が「言葉遊び」や「ギャグ」になっている

今回は待ち時間も楽しいディズニー!ミッキーのフィルハーマジックの魅力3選をお伝えしました。

ディズニーのアトラクションは、待ち時間も楽しめるようになっているのが本当に魅力的ですよね!

まだまだ僕も気付けていないことが多いと思うので、見つけ次第、随時更新していきたいと思います♪

よかったらシェアしてね♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次